iOS17.5.1アップデートによる不具合情報!相談実例による報告

iOS17.5.1不具合情報 iPhone
「本ページはプロモーションが含まれています」

Appleは(日本時間)5月21日にiOS17.5.1を一般リリースいたしました。比較的テックスタイルchへの不具合相談が少ない傾向ではありますが実例相談を元に情報共有して参りたいと思います。

iOS17.5.1へアップデートしたのちiPhoneのロック解除の際に動作が重たいと感じられる相談が多く報告されております。テックスタイルchが利用しているiPhone15ProMaxでも、ロック解除の際に「もっさり」した感覚はあります。てだiPhoneを利用していく上で何か問題があるとまでは言えません。これまでの動作と比べて何か動作が重たいなっと感じる程度です。

この問題が発生してテックスタイルchでも強制再起動を含む再起動や各種リセットを行いましたが改善されていない事からこれはiOSの影響で何かしら負荷が掛かっているのかと感じております。特にiPhoneを利用してく上で何も影響ありませんので、このまま使用している感じです。

iOSアップデート後のバッテリー消費に関しては、これまでにも記事にしておりますが最大で48時間程度は様子を見る事です。ただし48時間以上経過してもバッテリー消費が著しく激しい場合は何か別の原因が考えられます。ただこれまでにもiOSの原因によってiPhoneのバッテリーが著しく消費する問題が過去にはありましたので多くのユーザーがバッテリー消費に関しては敏感になっているのもあるでしょう。

過去にはテックスタイルchの記事ではバッテリーに関する情報を記載しておりますので参考にしてみてください。

関連記事:【iOS17.4.1不具合】iPhoneのバッテリー消費が早くなる問題の原因と対処方法

SNSやメールなど通知が鳴らない不具合相談は非常に多くありSNS関連については過去の記事でも原因や対処方法を記載しております。該当するアプリを一度削除して再インストールしていただく事で改善報告が多数寄せられております。

関連記事:iOS17.5.1アップデートするとLINE通知が来なくなる原因と対処方法

メールの通知に関しては、該当するメールアカウントによって原因や対処法方が異なる場合があります。初歩的な改善方法としては、該当するアカウントの通知設定が正常に機能しているか?iPhoneの通知設定は正常に機能しているのか?確認してください。

その上で通知が来ない、鳴らない場合はネットワーク環境の問題あったりiPhoneのバッテリー残量の影響も考えられます。1度iPhoneを充電した状態でメールの通知が鳴るか?受信されるのか?試してみてください。何も改善しない場合はテックスタイルchまで個別相談を検討してください。

iOS17.5.1アップデート後に特定のアプリがクラッシュする起動しない問題も多く報告されております。特定のアプリと言う事もあり、これらの問題はアプリ側のアップデート待ちになるでしょう。該当する公式発表があるか確認してみてください。

ただし、他のユーザーに問題がなく自分だけが何か問題が発生している場合は一度、該当するアプリを削除して再インストールする事で改善する可能性もあります。実際に、どの様な問題が生じているのか不明ですがクラッシュする問題であれば改善するかもしれません。

その他、iOS17.5.1アップデート後に少数ではありますが不具合相談としての実例を紹介しておきます。

  • サードパーティ製のケーブルやHDMIなど接続しても反応しなくなった。
  • WiFi接続が不安定または切断される様になった。
  • Lightningケーブルが認識しなくなった。
  • iPhoneのシステム音が爆音になる。
  • Safariページが真っ白になり何も表示しなくなる。

今回の記事では、テックスタイルchへの相談実例を元に不具合情報を記載しております。総合的にiOS17.5.1アップデート後の不具合として致命的な問題はなさそうですが本記事を参考にして頂きiOSアップデートするか否かはユーザーご自身で判断してください。ちなみにテックスタイルchが利用しているiPhone15ProMaxでは、ロック解除のもっさり感以外は何も問題は起きておりません。

タイトルとURLをコピーしました